NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/12/11 2013/12/11 Trick トリック, ローテーショントリック
前O→S→S→前C
「オープンクロスフルターン」の種類をいくつか。 「360オープンクロスフルターン」で360度ターンをしたあと、 サイドスイング(S)をもう1回旋入れてから前クロス(C)。
admin
360オープンクロスフルターン 前O→S→前C 前オープン(O)を跳んだあと、サイドスイング(S)とともに体の向きを180度変え...
記事を読む
あや4重とび(C.O.O.C.) 「C.O.O.C.」なので、「クロス、オープン、オープン、クロス」と跳んでいる。 前交差(C)が2...
360クロスフルターン(2サイドスイング 1) 前C→S→S→前C 「クロスフルターン」の種類をいくつか。 「360クロスフル...
180クロス(前クロスから前クロス(体ターン後にサイドスイング有1)) 前C→前S→前C 前クロス(C)して、縄が回ってくる前に体の...
あや3重とび(O.C.C.) 「O.C.C.」なので、「オープン、クロス、クロス」と跳んでいる。 クロス(C)が2回入る(オープン(...
5重とび(クインタプルアンダー、クインタプル) Quintuple Under さすがに5重とびは、予備跳躍ありで。 縄の長さも少...
スイングキック(スイングステップ) Swing Kick、Swing Step 「ランステップ」のように踵をまっすぐに上げた後、 ...
180クロスオープン(前クロスから後オープン(前C→S→後O)) オープン(O)とクロス(C)の複合ローテーショントリックで、 基本...
サイドE.B.オープンT.S.4重とび(S.EB.O.TS.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.EB.O.」と「EB.O....
360オープンクロス(クロステキサススタイル1) 前O→S→後O→背面(クロステキサス)→前C 「360(テキサススタイル1)」...