NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/10/29 2013/10/29 Trick トリック, ローテーショントリック
ノーマル(サイドスイングスタイル):前O→右後S→後C→右前S→前-C
「360オープンクロスリクロス(レギュラー)」において、 後半の180部分にもサイドスイング(S)を介したもの。
admin
背面サイドオープンサイドオープン4重とび(Sb.O.S.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.O.」と「O.S.O.」...
記事を読む
背面交差と前交差でのあや3重とび(O.TS.C.) 次の組み合わせは、「O.TS.C.」。 「O.TS.O」と同じような流れで、 ...
360クロスフルターン(前C→S→後C 1) 前C→S→後C 基本となる「360クロスフルターン」では、 後半の180度部分だ...
背面サイドクロス4重とび(Sb.C.O.C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.C.O.」と「C.O.C.」。 「Sb...
ダック Wounded Duck、 Toes In + Toes Out、(X - O) 足を閉じた状態の前とびを間に入れることなく...
あや3重とび(O.O.C.) 「O.O.C.」なので、「オープン、オープン、クロス」と跳んでいる。 クロス(C)が1回だけ入る、それ...
前後交差と前交差での3重とび(EB.EB.C.) オープン(O)とそれぞれの交差(前交差(C)、前後交差(E.B.)、背面交差(T.S...
背面サイドクロス2重とび(Sb.C.) 技の流れは「背面サイドオープン2重とび(Sb.O.)」と、途中までは同じ。 背面サイドスイン...
180E.B.(後E.B.から前E.B.(後E.B.→前Sb→前E.B.)2)a 後(右腕前)E.B.→(左回り)前左Sb→前(右腕前...
360クロスクロス(オープンテキサススタイル2) 前C→S→背面(オープンテキサス)→前-C 「360クロスクロス(オープンテキ...