NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/2/5 2020/5/4 Trick トリック, ステップトリック
スイングキックと同じリズム、 似た動作の技であるが、 後ろに踵を上げる位置と、 前に蹴り出す方向が違う。 踵の上げ方は「ヒールリフト」と同じで、 後ろ斜め内側に上げる。 そして蹴り出す足は斜め外側へ。
admin
360クロスの2重とび 「360クロスフルターン」において、 サイドスイング(S)とともに体の向きを変えて一気に360度回り、 ...
記事を読む
前後あや3重とび(EB.O.O.) 今まで、交差(クロス(C))と前とび(オープン(O))での、 「あや3重とび」の組み合わせを考え...
背面サイドオープン4重とび(Sb.S.O.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.S.O.」と「S.O.O.」。 背面...
ショティッシュ Schottische 「ハイニー」を3回行って、横に1回ステップ移動、 再び「ハイニー」を3回行って、元の位置へ...
180オープンクロス(背面サイドスイング)g 前とび(O)を跳んだあとに体の向きを変えながら縄を切り返し、 そのまま後とび(O)を跳...
サイドクロス4重とび(S.S.S.C.) 連続3回のサイドスイング(S)を左右交互に振って、 最後にクロス(C)を跳ぶのが、「S.S...
180E.B.(後E.B.から前E.B.(後E.B.→前Sb→前E.B.)2)b 後(右腕前)E.B.→(右回り)前右Sb→前(右腕前...
サイドクロス5重とび(S.O.C.O.O.) サイドスイング(S)からの「O.C.O.O」、でもあるし、 「S.O.C.O.」まで跳...
180クロスクロス(前クロスから後リクロス(前C→S→後-C)) 基本の技となるローテーショントリックをクロスクロス(C-C)で行った...
フェイク180オープンクロス(背面) 前オープン(O)のあとに体の向きを変えながらも、 体の前側まで縄を回してきてサイドスイング(S...