サイドクロスサイドオープン4重とび(S.C.S.O.(同側))

サイドクロスサイドオープン4重とび(S.C.S.O.(同側))

1跳躍の間に、
「サイドオープン2重とび(S.O.)」と「サイドクロス2重とび(S.C.)」を行うのだが、
「S.O.S.C.」とは順番が逆の「S.C.S.O.」。
「S.C.」からと「S.O.」へと技をつなげていく。
サイドスイング(S)が同じ側でも順番が逆になるだけで少し難しく感じるのは、
その腕をうまく使えるかどうか。
「S.O.」から「S.C.」だと、
サイドスイング(S)の後にくる技のための腕の位置にうまく持っていくことができるが、
「S.C.」からもう一度同じ側へサイドスイング(S)をしようとすると、
そのまま自然に持っていくと次にクロス(C)につながるような腕の位置になってしまう。
そこを意識してきちんとオープン(O)につなげるための腕の配置にするか、
そこはそのままで苦しく無理やり最後にオープン(O)に開くか。
4重とび系で技の最後への余裕がない中、どちらが跳びやすいか、跳びやすい方で。
両方で出来て、その違いを知っておくのもいい。
ちょっとした腕の配置の違いはあっても、技としては「S.C.S.O.(同側)」なのだから。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加