NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/5/27 2020/5/4 4重とび, Trick トリック, クロストリック
「O.C.C.C.」なので、「オープン、クロス、クロス、クロス」と跳んでいる。 前交差(C)が3回入る(オープン(O)は1回)、 それを2番目と3番目と最後(オープン(O)を最初)に持ってきた、「あや4重とび」。 オープン(O)から前交差(C)に持ってきたら、 がんばってその勢いのまま前交差(C)を3回旋。 「O.C.」の技術と、交差多回旋の技術があれば、跳べる。
admin
じゃんけんとび(ダブルストラドル) Double Straddle、Side Straddle to Forward Straddle...
記事を読む
180オープンクロス(後オープンから前クロス(サイドスイング2回旋)2) 後O→後S→前S→前C 「180オープンクロス(後オープン...
360オープンクロスフルターン(2サイドスイング 1) 前O→S→S→前C 「オープンクロスフルターン」の種類をいくつか。 「...
360オープンクロスオープン(レギュラー(前O→S→後C→前O)) ノーマル(サイドスイングスタイル):前O→右後S→後C→前O ...
サイドクロス3重とび(S.C.O.) サイドスイング(S)からの、はやぶさ(C.O.)。 「サイドクロス2重とび(S.C.)」と「あ...
クロスクロスと前交差での3重とび(C.-C.C.) 3重とびなので、「クロスクロス」と他の技、という組み合わせも考えられる。 間にな...
180(前とびから前とび(サイドスイングでの切り返し:同側)) (前O→後S→前S(同側)→前O) 「180」の様々なバリエーション...
スイングキック(スイングステップ) Swing Kick、Swing Step 「ランステップ」のように踵をまっすぐに上げた後、 ...
グレープバイン Grape Vine 「グレープバイン」はエアロビクスなどにもある動作(ステップ)の一つ。 英語(grapevin...
背面サイドオープン4重とび(Sb.Sb.O.O.) 「Sb.Sb.O.」が跳べているのなら、 オープン(O)で終えて3重跳びにするの...