NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/6/19 2020/5/5 2重とび, Trick トリック, サイドスイングトリック
背面サイドスイングを行うとともに跳びはじめ、 背面側にまわしている腕を、 縄の回旋と共に開いたらオープンの状態になるので、 着地する前にそれを跳ぶ。 1跳躍の間に、背面サイドスイング(Sb)と前とび(O)の2回旋。 2重とびのタイミングにて。
admin
ショティッシュ Schottische 「ハイニー」を3回行って、横に1回ステップ移動、 再び「ハイニー」を3回行って、元の位置へ...
記事を読む
サイドオープン4重とび(O.S.O.O.) サイドスイング系の4重とびで、 サイドスイング(S)を1回旋、それを2番目に持ってきて、...
背面サイドT.S.E.B.3重とび(Sb.TS.EB.) 技術的には「Sb.TS.」と「TS.EB.」の組み合わせ。 背面交差(T....
180クロスオープン(後クロスから前オープン(サイドスイング2回旋)2) 後C→後S→前S→前O 「180クロスオープン(後クロスか...
サイドE.B.サイドオープン4重とび(S.EB.S.O.(同側)) 単に1跳躍の間に「S.EB.」と「S.O.」を跳べばいいというわけ...
前後交差と前交差でのあや3重とび(O.EB.C.) 次の組み合わせは、「O.EB.C.」。 「O.EB.O」と同じような流れで、 ...
180E.B.(後E.B.から前E.B.(サイドスイング2回旋)2)b 後E.B.→後S→前S→前E.B. 後(右腕前)E.B.→後...
背面サイドオープン2重とび(O.Sb.) 背面サイドスイング(Sb)で終わる、「背面サイドオープン2重とび(O.Sb.)」では、 2...
フェイク180オープンクロス(背面) 前オープン(O)のあとに体の向きを変えながらも、 体の前側まで縄を回してきてサイドスイング(S...
180クロス(後クロスから前クロス(サイドスイング2回旋)2) 後C→後S→前S→前C 「180クロス(後クロスから前クロス(サイド...