NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/9/7 2020/7/8 4重とび, Trick トリック, クロストリック, サイドスイングトリック
技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.O.C.」と「O.C.C.」。 「O.C.C.」と同じように、 サイドスイング(S)からオープン(O)をした後に、 クロス(C)の2回を素早く回す感じで。 「S.O.C.」を跳んでいる勢いを止めずに、 クロス(C)をもう1回旋、って感じでもある。
admin
サイドオープンT.S.4重とび(S.O.O.TS.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.O.O.」と「O.O.TS.」なのだ...
記事を読む
180E.B.(前E.B.→後Sb→後E.B.)a、ワンエイティE.B. 前(右腕前)E.B.→(左回り)後右Sb→後(右腕前)E.B...
前後交差と前交差でのあや3重とび(C.O.EB.) 前後交差(E.B.)と前交差(C)でのあや3重とびで、 最後の組み合わせは、「C...
360クロスオープンフルターン(2サイドスイング 2) 前C→S→S→前O さらにこの「360クロスオープンフルターン」では、 ...
あやとび(クリスクロス、前とびと交差とび) Criss Cross、Crossover、Forward/Front/Switch Cr...
サイドオープン5重とび(S.S.O.O.O.) 「サテライト5重とび」としてもいいかもしれない。 「サテライト」を跳んだら、 そこ...
サイドクロス4重とび(S.O.O.C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.O.O.」と「O.O.C.」。 2番目と3番目...
切り返し(後とび→前とび) 後ろとびから前とびへの切り返し。 後ろとびで後ろから回ってきた縄を跳んだ後、 体の前面で縄の勢いを消し...
背面側回旋と前とび(背面サイドオープン) Sb & O 背面サイドスイングを1回旋した後に前とびを行う。 背面サイドスイン...
360クロス(サイドスイングの切り返し) 前C→S→(切り返し)→S→後C 「180クロス(前クロスから前クロス(SSでの切り返...