NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/12/4 2013/12/4 Trick トリック, クロスコンビネーション, ローテーショントリック
体の向きを変えるのにサイドスイングは行わず、 少し特殊な、頭上で行う「切り返し」で前半部分の180、前クロス(C)から後オープン(O)へと。 その後オープン(O)から後半部分の180は普通の「切り返し」と共に、 最初の交差とは腕を入れ替えた前リクロス(-C)を。
admin
360クロス(前C→ターン→前Sからの2) 前C→前S→前C→前S→前C 少し特殊な縄さばきの部類、前Cから180ターンして前S...
記事を読む
スプリットホップ Split Hop、Daffy 跳んだときに足を前後に開き、 着地するときには、開いた足を閉じで両足で。 横か...
背面サイドT.S.オープン3重とび(Sb.TS.O.) 技術的には「Sb.TS.」と「TS.O.」の組み合わせ。 背面交差(T.S....
180E.B.(後E.B.から前E.B.(サイドスイング2回旋))a 後E.B.→前S→前S(逆側)→前E.B. 後(右腕前)E.B...
180E.B.(前E.B.→後Sb→後E.B.)a、ワンエイティE.B. 前(右腕前)E.B.→(左回り)後右Sb→後(右腕前)E.B...
サイドクロス5重とび(S.S.O.C.C.) 最後がクロスの連続(C.C.)なので、 「S.S.O.C.O.」よりも跳びやすく感じる...
背面サイドE.B.3重とび(背面サテライトE.B.(Sb.Sb.EB.)) 左右の背面サイドスイング(Sb)からの前後交差(E.B.)...
サイドオープンクロスクロス4重とび(S.O.C.-C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.O.C.」と「O.C.-C.」。...
クロスクロスと前交差での3重とび(C.-C.C.) 3重とびなので、「クロスクロス」と他の技、という組み合わせも考えられる。 間にな...
180E.B.(後E.B.から前E.B.(背面サイドスイング2回旋)2)a 後E.B.→後Sb→前Sb→前E.B. 後(右腕前)E....