NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/9/29 2012/9/29 4重とび, Trick トリック, クロスコンビネーション, サイドスイングトリック
技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.O.C.」と「O.C.-C.」。 最後にリクロス(-C)するための滞空時間をどれだけ作れるか、 「S.O.C.」をどれだけ余裕を持って跳べるか、ということ。 S.O.C.まで跳んだら、リクロス(-C)して何とか跳びきる。 交差を入れ替える感じは、こう、さくっと。
admin
背面サイドオープン4重とび(Sb.O.O.O.) サイドスイング(S)からではなく、もう一つのサイドスイングともいうべき、 背面サイ...
記事を読む
180クロス(後クロスから前クロス(後C→前S→前C)2) 「180クロス(後クロスから前クロス(後C→前S→前C)1))」との違いは...
180クロスオープン(前クロスから前オープン(サイドスイングでの切り返し:逆側)) (前C→後S→前S(逆側)→前O) 「180クロ...
360クロス(サイドスイングの切り返し) 前C→S→(切り返し)→S→後C 「180クロス(前クロスから前クロス(SSでの切り返...
360クロス(前C→ターン→前Sからの2) 前C→前S→前C→前S→前C 少し特殊な縄さばきの部類、前Cから180ターンして前S...
サイドE.B.サイドオープン4重とび(S.EB.S.O.(同側)) 単に1跳躍の間に「S.EB.」と「S.O.」を跳べばいいというわけ...
360(レギュラー(前O→S→後O→S→前O)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前O→右後S→後O→左前S→前O 「36...
サイドE.B.オープン4重とび(S.S.EB.O.) 必要な技術とすれば、「S.S.EB.」と「S.EB.O.」。 「S.S...
サイドE.B.オープンクロス4重とび(S.EB.O.C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.EB.O.」と「EB.O.C....
クロスクロスと前交差での3重とび(C.-C.C.) 3重とびなので、「クロスクロス」と他の技、という組み合わせも考えられる。 間にな...