NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/10/5 2013/10/5 Trick トリック, クロスコンビネーション, ローテーショントリック
前C→S→前-C
前クロス(C)を跳んだあと、サイドスイング(S)とともに体の向きを180度変えていくのは、 普通の「180クロスクロス」の流れといっしょ。 しかしそこで体の向きを変える回転を止めずに、 サイドスイング(S)が下から上に廻ってくる動きとともに、 一気に360度回ってしまい、 最後に前リクロス(-C)跳ぶのが「360クロスクロスフルターン」。
admin
背面交差3重とび TS.TS.TS. (Triple Under T.S.) 背面交差(T.S.)の状態での3重とび。 背面交差(...
記事を読む
360オープンクロスクロス(レギュラー(前O→S→後C→S→前C)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前O→右後S→後C→左前S...
180E.B.(前E.B.から前E.B.(Sbでの切り返し:同側))a (前E.B.→後Sb→前Sb(同側)→前E.B.) 前(右腕...
180クロスオープン(前クロスから前オープン)(前C→前O)) この180クロスオープンは少し特殊。 前クロス(C)から前オープン(...
180E.B.(前E.B.から後E.B.(サイドスイング2回旋))b 前E.B.→後S→後S(逆側)→後E.B. 前(右腕前)E.B...
背面あや2重とび(TS.O.) 「前とび」を基準に、3種類の基本交差(C.、E.B.、T.S.)での2重とびを考える。 次に「TS....
180クロス(前クロスから後クロス(前C→S→後C))、ワンエイティクロス 基本の技となるローテーショントリックをクロス(C)で行った...
前とび(ベーシックジャンプ、ベーシックバウンス、シングルバウンス、2フットジャンプ) Basic Jump 基本中の基本。 なわと...
サイドクロスクロス4重とび(S.S.C.-C.) 「S.S.C.」を跳ぶところまでと、最後に跳ぶのもクロス(C)であることは、...
360(レギュラー(前O→S→後O→S→前O)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前O→右後S→後O→左前S→前O 「36...