NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/12/1 2012/12/1 4重とび, Trick トリック, クロストリック, サイドスイングトリック
技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.C.C.」と「C.C.O.」。 2回旋目と3回旋目でクロス(C)を連続して跳んでいるので、 「Sb.C.C.」までを一つの流れに、 最後に着地してしまう前に、さっと腕を開いてオープン(O)を跳ぶ感じ。
admin
サイドE.B.オープンT.S.4重とび(S.EB.O.TS.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.EB.O.」と「EB.O....
記事を読む
180オープンクロス(背面サイドスイング)d 前とび(O)を跳んだあとに体の向きを変えながら、後背面サイドスイング(Sb)。 そこか...
360クロスクロスフルターン(前C→S→後-C 2) 前C→S→後-C 今までの「360クロスクロスフルターン」では、 サイド...
サイドクロス4重とび(S.O.C.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.O.C.」と「O.C.O.」。 連続して行う同...
オープンダブルサイドオープン4重とび(O.S.S.O.) オープン(O)を跳んでからの「サテライト(S.S.O.)」。 オープン(O...
背面交差と前交差でのあや3重とび(TS.C.O.) 背面交差(T.S.)と前交差(C)での3重とびの組み合わせを考えたので、 さらに...
360クロスの2重とび 「360クロスフルターン」において、 サイドスイング(S)とともに体の向きを変えて一気に360度回り、 ...
背面サイドT.S.3重とび(Sb.TS.TS.) 「Sb.TS.」からさらにそのまま背面交差(T.S.)をもう1回旋。 そうすれば、...
180E.B.(前E.B.から前E.B.(サイドスイングでの切り返し:逆側))a (前E.B.→後S→前S(逆側)→前E.B.) 前...
180(背面サイドスイング)e 前とび(O)の着地では正面を向いたまま、 背面サイドスイング(Sb)で縄が地面に接したあと、体の向き...