NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/7/21 2020/5/5 3重とび, Trick トリック, クロストリック, サイドスイングトリック
背面サイドスイング(Sb)と共に跳躍し、 後ろ腕をオープンに開いて着地する前に交差とび(C)を2回旋。 1跳躍で背面サイドスイング(Sb)と交差2重とび(C.C.)で3回旋をしているので、 「背面サイドクロス3重とび(Sb.C.C.)」となる。
admin
背面交差と前後交差の3重とび(TS.EB.EB.) クロストリック3重とび系での最後の組み合わせは、 前後交差(E.B.)と背面交差...
記事を読む
横移動(シャッフル) Shuffle、Scaal、Scoot 「サイドストラドル」のパー(足を横に開いた状態)で跳びながらの横移動。...
180クロスオープン(後クロスから前オープン(サイドスイング2回旋)3) 後O→後S→前S→前C さらにこの180クロスオープンでは...
180(前とびから前とび(サイドスイングでの切り返し:同側)) (前O→後S→前S(同側)→前O) 「180」の様々なバリエーション...
スイングキック(スイングステップ) Swing Kick、Swing Step 「ランステップ」のように踵をまっすぐに上げた後、 ...
前後交差と前交差でのあや3重とび(EB.C.O.) 前後交差(E.B.)と前交差(C)での3重とびの組み合わせを考えたので、 さらに...
背面サイドクロス4重とび(Sb.C.O.C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.C.O.」と「C.O.C.」。 「Sb...
180(前とびから後とび(切り返し:前O→後O)) 「180」においても、体の向きを変えるのに、 サイドスイングが必ずしも必要かとい...
180(背面サイドスイング)e 前とび(O)の着地では正面を向いたまま、 背面サイドスイング(Sb)で縄が地面に接したあと、体の向き...
サイドクロス4重とび(S.C.C.C.) サイドスイング(S)からの交差3回旋(C.C.C.)。 サイドスイング(S)と共に跳躍し、...