NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/11/24 2012/11/24 4重とび, Trick トリック, サイドスイングトリック
サイドスイング(S)の4重とび系で、サイドスイング(S)を3回入れる。 左・右・左、あるいは右・左・右、といったように左右交互に3回連続で。 そして最後にオープン(O)を跳ぶのが、「S.S.S.O.」。 3回のサイドスイング(S)を綺麗に振って、 空中での姿勢とバランスを保ちつつ、 最後のオープン(O)へとつなげる腕の動きを。
admin
360クロスクロスオープン(レギュラー(前C→S→後C→S→前O)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前C→右後S→後C→左前S...
記事を読む
サイドクロス4重とび(S.C.S.C.(同側)) 1跳躍の間に、「サイドクロス2重とび(S.C.)」を2回行う。 同じ側でサイドスイ...
横移動(シャッフル) Shuffle、Scaal、Scoot 「サイドストラドル」のパー(足を横に開いた状態)で跳びながらの横移動。...
E.B.サイドE.B.3重とび(EB.S.EB.) 前後交差(E.B.)からサイドスイング(S)を介して、 再び前後交差(E...
クロスクロス2重とび(ダブルアンダークロスクロス、交差入れ替え2重とび) Double Under Cross Cross、Doubl...
背面サイドクロス4重とび(Sb.Sb.C.C.) 「Sb.Sb.C.」が跳べているのなら、 クロス(C)で終えて3重跳びにするのでは...
背面サイドクロスサイドオープン4重とび(Sb.C.S.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.C.」と「C.S.O.」。...
360クロス(前C→ターン→前Sからの4) 前C→前S→前C 少し特殊な縄さばきの部類、前Cから180ターンして前Sからのその4...
グーチョキとび(フォワードストラドル、ジャンプシザーズ) Forward Straddle、Jump Scissors 前とびのグー...
180(後とびから前とび(サイドスイング2回旋)3) 後O→後S→前S→前O さらにこの180では、 「2」で、後Sから一気に体の...