NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/11/25 2012/11/25 4重とび, Trick トリック, クロストリック, サイドスイングトリック
連続3回のサイドスイング(S)を左右交互に振って、 最後にクロス(C)を跳ぶのが、「S.S.S.C.」。 3回旋目のサイドスイング(S)を、 最後のクロス(C)へとつなげる腕の動きにできたら、 後はもう最後まで跳べるはず。
admin
360クロスクロス(オープンテキサススタイル1) 前C→S→後-C→背面(オープンテキサス)→前-C 前半は「180クロスクロス...
記事を読む
背面あや3重とび(TS.O.O.) 次は「あや3重とび」の組み合わせで、 背面交差(T.S.)とオープン(O)での「3重とび」の組み...
サイドクロス4重とび(O.O.S.C.) 必要な技術は「O.S.C.」。 「O.O.S.O.」と同様に、 最初にオープン(O)の2...
サイドオープン5重とび(S.S.S.S.O.) サイドスイング(S)の5重とび系で、サイドスイング(S)を4回入れる。 左・右・左・...
背面サイドE.B.オープン3重とび(Sb.EB.O.) 背面サイドスイング(Sb)から前後交差(E.B.)への流れは、 すでに何度も...
背面サイドT.S.3重とび(Sb.Sb.TS.) 「背面サテライトT.S.」とも言える技。 背面サイドスイング(Sb)を左右に振り、...
トゥアウト(オー) Toes Out、O 「トゥイン」では内側に向けるつま先を、 「トゥアウト」では外側に向ける。 閉じた前とび...
360クロスクロス(レギュラー(前C→S→後-C→S→前-C)1) ノーマル(サイドスイングスタイル):前C→右後S→後-C→右前S→...
背面サイドクロス4重とび(Sb.O.C.C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.O.C.」と「O.C.C.」。 「O....
背面あや3重とび(O.TS.O.) 「O.TS.O.」なので、「オープン、背面交差、オープン」と跳んでいる。 背面交差(T.S.)を...