NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/7/18 2020/5/5 3重とび, Trick トリック, サイドスイングトリック
背面サイドスイング(Sb)と共に跳躍し、 後ろ腕をオープンに開いて着地する前に前とび(O)を2回旋。 1跳躍で背面サイドスイング(Sb)と2重とび(O.O.)で3回旋をしているので、 「背面サイドオープン3重とび(Sb.O.O.)」となる。
admin
サイドE.B.クロスクロス4重とび(S.EB.C.-C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.EB.C.」と「EB.C.-C...
記事を読む
あや4重とび(O.C.O.C.) 「O.C.O.C.」なので、「オープン、クロス、オープン、クロス」と跳んでいる。 前交差(C)が2...
360クロスフルターン(前C→前C) 前C→前C この「360クロスフルターン」も少し特殊。 前クロス(C)から前クロス(C)...
クロスクロスでのあや3重とび(O.C.-C.) オープン(O)との組み合わせのあや3重とびで、 後半に「クロスクロス」を持ってきてい...
360オープンクロスクロス(レギュラー(前O→S→後C→前C)) ノーマル(サイドスイングスタイル):前O→右後S→後C→前C ...
ハイニー High Knee 膝を上げる、膝を下ろす、それぞれの動作において、縄を跳んでいる。 この2つの動作を行なって、一つの「...
180クロスクロス(後クロスから前リクロス(テキサス)) 後クロス(C)から前リクロス(-C)への180クロスクロスにも、 もうひと...
前後交差と前交差での3重とび(EB.EB.C.) オープン(O)とそれぞれの交差(前交差(C)、前後交差(E.B.)、背面交差(T.S...
ヒールリフト Heel lift 踵を逆の足側へと斜めに上げる、踵を下ろす、 それぞれの動作において、縄を跳んでいる。 この2つ...
360クロスフルターン(2サイドスイング 1) 前C→S→S→前C 「クロスフルターン」の種類をいくつか。 「360クロスフル...