NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/5/26 2020/5/4 4重とび, Trick トリック, クロストリック
「C.O.C.C.」なので、「クロス、オープン、クロス、クロス」と跳んでいる。 前交差(C)が3回入る(オープン(O)は1回)、 それを最初と3番目と最後(オープン(O)を2番目)に持ってきた、「あや4重とび」。 「C.O.C.」の技術で、最後に前交差(C)を素早くもう1回旋。 そうして跳べるのが「C.O.C.C.」。
admin
180クロスオープン(後クロスから前オープン(後C→後S→前O)) 後クロス(C)からサイドスイング(S)を介して前オープン(O)への...
記事を読む
ヒールヒール Heel to Heel 「ヒールタッチ」という技で、踵を連続2回ついた後に戻す技。 ただし連続で技を行う時は、前と...
180クロス(後クロスから前クロス(サイドスイング2回旋)2) 後C→後S→前S→前C 「180クロス(後クロスから前クロス(サイド...
キャンキャン Can Can 跳ぶタイミングはハイニーと同じだが、 膝を上げて下げて、次の動作も同じ足を上げる。 ただしそのとき...
180オープンクロス(背面サイドスイング)g 前とび(O)を跳んだあとに体の向きを変えながら縄を切り返し、 そのまま後とび(O)を跳...
後ろとび(バックワードジャンプ) Backward Jump 後方回旋での1回旋1跳躍。 前回しがあれば、後ろ回しもある。 基本...
180クロスオープン(後クロスから前オープン(サイドスイング2回旋)3) 後O→後S→前S→前C さらにこの180クロスオープンでは...
360クロスクロス(前C→ターン→前Sからの4) 前C→前S→前-C 少し特殊な縄さばきの部類、前Cから180ターンして前Sから...
360フルターン(切り返し) 前O→後O 体の向きを変えるのに、 サイドスイングを介さない少し特殊な「360フルターン」を。 ...
360リクロスオープン(クロステキサススタイル1) 前C→S→後-C→背面(リクロステキサス)→前O 前半は「180クロスクロス...