NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/12/1 2012/12/1 4重とび, Trick トリック, クロストリック, サイドスイングトリック
技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.C.C.」と「C.C.O.」。 2回旋目と3回旋目でクロス(C)を連続して跳んでいるので、 「Sb.C.C.」までを一つの流れに、 最後に着地してしまう前に、さっと腕を開いてオープン(O)を跳ぶ感じ。
admin
ヒールタッチ(ヒールタップ) Heel Touch、Heel Tap 前に足を出したときに地面にかかとをつける。 そして出した足を...
記事を読む
180クロスオープン(前クロスから前オープン(サイドスイングでの切り返し:即入)) (前C→後S→前O) 「180クロスオープン(前...
360フルターン(前O→S→後O 2) 前O→S→後O 今までの「360フルターン」では、 サイドスイングをしながら、その動き...
背面サイドE.B.4重とび(Sb.EB.Sb.EB.) 背面サイドスイング(Sb)からつなぐ技はそれぞれに理解しているものとして。 ...
あや4重とび(C.O.O.O.) クロストリックの4重とび系で、 前後交差(E.B.)や背面交差(T.S.)などの組み合わせまで考え...
サイドオープンE.B.3重とび(S.O.EB.) この技で難しいのは、 空中でのオープン(O)から前後交差(E.B.)につなげていく...
180E.B.(前E.B.から前E.B.(Sbでの切り返し:即入))a (前E.B.→後Sb(即入)→前E.B.) 前(右腕前)E....
360オープンクロスフルターン(前O→前C) 前O→前C この「360オープンクロスフルターン」も少し特殊。 前オープン(O)...
サイドクロス4重とび(O.O.S.C.) 必要な技術は「O.S.C.」。 「O.O.S.O.」と同様に、 最初にオープン(O)の2...
サイド背面サイドクロス3重とび(S.Sb.C.) 「かえし2重とび(S.Sb.)」から、さらに交差とび(C)での3重とび。 「かえし...