E.B.サイドクロス3重とび(EB.S.C.)

E.B.サイドクロス3重とび(EB.S.C.)

サイドE.B.2重とび(EB.S.)」ではサイドスイング(S)で技を終えたが、
そのあとに、クロス(C)へと技をつなげて3重とびにしている。
サイドスイング(S)からクロス(C)への技の流れは、
今まで何度もいろいろな技の中で跳んできているのなら、
特に難しいことはない。
ただそれを3重とびの後半、空中で行っているということ。

前後交差(E.B.)の次に入れるサイドスイング(S)は、
左右どちらに振ってもよいが、技術的に少し異なる。
映像では、「EB.S.O」の技とは逆に、
同じ側へ振るような感じで跳んでいる。
右腕が前の前後交差(E.B.)から左側のサイドスイング(S)なので、
前側の腕はそのままに、後ろ側の腕を横に開くような感じでサイドスイング(S)。
そしてそこからクロス(C)に技をつなげていくので、
前側の腕はさらにそのままに、
サイドスイング(S)した側の腕を前に持ってきてクロス(C)。
だから前後交差(E.B.)のときの後ろ側の腕が大活躍。
後ろで回して、横で回して、前で回す。
後ろ、横、前、へと移動させてくる。
逆に前後交差(E.B.)での前側の腕はずっと前で回している。

これが、逆側へ振るような感じのサイドスイング(S)で技をつなげるなら、
前後交差(E.B.)の前側の腕は開くように横に、
後ろ側の腕は一気に前側に持ってきてのサイドスイング(S)。

どちらかといえば、同じ側の感じのほうが、省エネな跳び方にも思える。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加