NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/8/6 2020/6/17 3重とび, Trick トリック, クロストリック, サイドスイングトリック, 前後交差(E.B.)
背面サイドスイング(Sb)とともに跳び始め、 その1跳躍の間に、前後交差(E.B.)、クロス(C)へと技をつなげていく。 背面サイドスイング(Sb)から腕を前にパタパタと持ってくる感じだ。 背面サイドスイング(Sb)の状態だと、 片方の腕は後ろで、もう片方は横。 前後交差(E.B.)で横の腕が前に来て、 クロス(C)で後ろの腕も前に持ってくるところが。
admin
サイドクロス4重とび(C.O.S.O.) クロス(C)からオープン(O)に腕を開いた後は、「O.S.O.」。 オープン(O)からサイ...
記事を読む
クロスダブルサイドクロス4重とび(C.S.S.C.)1 クロス(C)を跳んでからの「S.S.C.」。 クロス(C)、腕を交差するとい...
前後背面あや3重とび(EB.O.TS.) おそらくここにあるクロストリックの中で一番難しい技だと思う。 しかし、やってやれないことは...
180オープンクロス(前オープンから後クロス(前O→S→後C)) オープン(O)からクロス(C)、ないしはクロス(C)からオープン(O...
フェイク180オープンクロス(切り返し) サイドスイング(S)の切り返しで体の向きを戻す「フェイク180オープンクロス(切り返し)」。...
背面サイドE.B.2重とび(Sb.EB.) 「背面サイドE.B.」を2重とびのタイミングにて跳ぶ。 「背面サイドE.B.」の時にも記...
かえし2重とび(S.Sb.) 「かえしとび」では、実際には跳躍することのない技だが、 その2重とび、ということなので、 2重とびの...
180(前とびから前とび(前O→前O)) この180は少し特殊。 前とび(O)から前とび(O)での180で、 しかもあいだにサイド...
180(前とびから後とび(前O→S→後O))、ワンエイティ Turn to the back(Half Turn, Turn Abou...
360クロスオープンオープン(前C→後O→前O) では前半部分のもうひとつの答え。 前クロス(C)から後オープン(O)へと持っていく...