NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/4/24 2020/5/4 3重とび, Trick トリック, クロストリック, 背面交差(T.S.)
背面交差(T.S.)と前交差(C)での3重とび、もう一つの組み合わせ「TS.C.C.」。 これも、「背面交差と前交差での2重とび(TS.C.)」の技術があれば、 それを最初に行って、着地してしまうまでに、そのまま前交差(C)をもう1回旋。 後半の C.C. の技の2回旋は素早く手首を使って。
後ろから見るとこんな感じ。
admin
サイドクロスサイドE.B.4重とび(S.C.S.EB.(左右)) 1跳躍の間に、 「サイドクロス2重とび(S.C.)」と「サイドE....
記事を読む
360クロスクロスフルターン(前C→S→後-C 2) 前C→S→後-C 今までの「360クロスクロスフルターン」では、 サイド...
180E.B.(後E.B.から前E.B.(テキサス)2)a テキサス:後(右腕前)E.B.→(跳んで右手を首の背面に回しながら左回り)...
グーパーとび(サイドストラドル、ジャンピングジャックス) Side Straddle、Jumping Jacks 足じゃんけんは、 ...
180E.B.(前E.B.から前E.B.(体ターン後に背面サイドスイング有1))a 前E.B.→前Sb→前E.B. 前(右腕前)E....
180(背面サイドスイング)h 前とび(O)を跳んだ直後から、 体の向きを変えつつ腕を背面サイドスイング(Sb)の形に持っていき、 ...
360オープンクロスフルターン(前O→S→後C 2) 前O→S→後C 今までの「360オープンクロスフルターン」では、 サイド...
360オープンクロスリクロス(レギュラー(前O→S→後C→S→前-C)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前O→右後S→後C→左...
フェイク180 180のフェイクなので、180に行くと見せかけて行かない。 「180(前とびから後とび)」の基本では、 前とび(O...
180クロスオープン(前クロスから前オープン(逆サイドスイングからの180クロスオープン)) 前C→前S(逆側)→前O 前クロス(C...