NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/7/6 2020/5/5 3重とび, Trick トリック, クロスコンビネーション, サイドスイングトリック
サイドスイング(S)と共に跳躍し、 着地する前にクロスクロスで2回旋。 1跳躍でサイドスイング(S)とクロスクロス2重とび(C.-C.)での3回旋をしているので、 「サイドクロスクロス3重とび(S.C.-C.)」。 技術的には3重とびのタイミングで、 サイドクロスの後にさくっとあや返し。
admin
180クロスオープン(前クロスから前オープン(体ターン後にサイドスイング有2)) 前C→前S→前O 前クロス(C)して、縄が回ってく...
記事を読む
あや3重とび(O.C.C.) 「O.C.C.」なので、「オープン、クロス、クロス」と跳んでいる。 クロス(C)が2回入る(オープン(...
180E.B.(後E.B.から前E.B.(背面サイドスイング2回旋))a 後E.B.→前Sb→前Sb(逆側)→前E.B. 後(右腕前...
360クロスクロスオープン(レギュラー(前C→S→後C→S→前O)1) ノーマル(サイドスイングスタイル):前C→右後S→後C→右前S...
ヒールトゥ Heel to Toe 「ヒールタッチ」と「トゥタッチ」を、前とび挟まずに連続で跳ぶ。 先に前に足を出して踵を地面につ...
サイドクロス5重とび(S.S.S.O.C.) 「S.S.S.O.O.」での4回旋目までは同じだが、最後がクロス(C)。 3回のサイド...
360クロスの2重とび 「360クロスフルターン」において、 サイドスイング(S)とともに体の向きを変えて一気に360度回り、 ...
前後交差と前交差での3重とび(EB.C.C.) 前後交差(E.B.)と前交差(C)での3重とび、もう一つの組み合わせ「EB.C.C.」...
ヒールヒール Heel to Heel 「ヒールタッチ」という技で、踵を連続2回ついた後に戻す技。 ただし連続で技を行う時は、前と...
360(前O→ターン→前Sからの4) 前O→前S→前O 少し特殊な縄さばきの部類、前Oから180ターンして前Sからのその4。 ...