NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/7/6 2020/5/5 3重とび, Trick トリック, クロスコンビネーション, サイドスイングトリック
サイドスイング(S)と共に跳躍し、 着地する前にクロスクロスで2回旋。 1跳躍でサイドスイング(S)とクロスクロス2重とび(C.-C.)での3回旋をしているので、 「サイドクロスクロス3重とび(S.C.-C.)」。 技術的には3重とびのタイミングで、 サイドクロスの後にさくっとあや返し。
admin
背面サイドクロスオープン4重とび(Sb.S.C.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.S.C.」と「S.C.O.」。 ...
記事を読む
サイド背面サイドオープン4重とび(S.Sb.S.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、 「かえし2重とび(S.Sb.)」と「...
ウィングディング Wing Ding ヒールリフトとは逆に、足の外側に向かって、踵を上げる感じ。 踵を上げてから、下ろす動作と 逆...
背面サイドオープン2重とび(Sb.O.) 背面サイドスイングを行うとともに跳びはじめ、 背面側にまわしている腕を、 縄の回旋と共に...
クロスサイド背面サイドオープン4重とび(C.S.Sb.O.) 今度はクロス(C)から空中で「かえしとび(S.Sb.)」を行って、 最...
フェイク2重とび フェイク前とびを、これ2重とびでできないかなって跳んでみた。 まったく跳ばないでから回し2回、というのも変なので、...
サイドクロス4重とび(O.O.S.C.) 必要な技術は「O.S.C.」。 「O.O.S.O.」と同様に、 最初にオープン(O)の2...
背面サイドE.B.クロス3重とび(Sb.EB.C.) 背面サイドスイング(Sb)とともに跳び始め、 その1跳躍の間に、前後交差(E....
360オープンクロスオープン(レギュラー(前O→S→後C→S→前O)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前O→右後S→後C→左前...
スプリットホップ Split Hop、Daffy 跳んだときに足を前後に開き、 着地するときには、開いた足を閉じで両足で。 横か...