NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/1/20 2013/1/20 5重とび, Trick トリック, サイドスイングトリック
サイドスイング(S)と共に跳躍し、 着地する前にオープン(O)の4回旋。 1跳躍でサイドスイング(S)と4重とび(O.O.O.O.)で5回旋をしているので、 「サイドオープン5重とび(S.O.O.O.O.)」となる。
admin
サイドE.B.4重とび(S.EB.S.EB.(左右)) 1跳躍の間に、「サイドE.B.2重とび(S.EB.)」を2回行うが、 サイド...
記事を読む
180クロスの2重とび 「180クロス」において、 体の向きを180度後ろへ変えるための動作であるサイドスイング(S)と、 体...
サイドE.B.背面サイドE.B.4重とび(S.EB.Sb.EB.) 「S.EB.」から「EB.Sb.EB.」につなげていく感じ。 「...
サイドクロス4重とび(S.S.S.C.) 連続3回のサイドスイング(S)を左右交互に振って、 最後にクロス(C)を跳ぶのが、「S.S...
あやとび/クリスクロス(E.B.) 前後交差でのあやとび(クリスクロス)、 つまり「前とび」と「前後交差とび」。 普通の「交差とび...
サイドオープン4重とび S.O.O.O.(Quadruple Under Side Swing Open) サイドスイング(S)と共...
背面交差と前交差でのあや3重とび(C.O.TS.) 背面交差(T.S.)と前交差(C)でのあや3重とびで、 最後の組み合わせは、「C...
背面サイドT.S.3重とび(Sb.TS.TS.) 「Sb.TS.」からさらにそのまま背面交差(T.S.)をもう1回旋。 そうすれば、...
E.B.サイドE.B.3重とび(EB.S.EB.) 前後交差(E.B.)からサイドスイング(S)を介して、 再び前後交差(E...
背面サイドクロスサイドオープン4重とび(Sb.C.S.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.C.」と「C.S.O.」。...