NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/9/18 2013/9/18 Trick トリック, クロストリック, ローテーショントリック
前C→S→後C
基本となる「360クロスフルターン」では、 後半の180度部分だけを見ると、 後Cを跳んだあとからの、切り返しでの前Cの部分でもある。 それを切り返さずに(360度の向きを変えながら)、 サイドスイング(S)が下から上に廻ってくる動きのまま後クロス(C)を跳ぶ。 これが「360クロスフルターン(前C→S→後C 1)」。
admin
360クロスオープンオープン(レギュラー(前C→S→後O→前O)) ノーマル(サイドスイングスタイル):前C→右後S→後O→前O ...
記事を読む
360クロスクロスフルターン(2サイドスイング 2) 前C→S→S→前-C さらにこの「360クロスクロスフルターン」では、 ...
180(前とびから後とび(前O→S→後O))、ワンエイティ Turn to the back(Half Turn, Turn Abou...
360オープンオープンクロス(レギュラー(前O→S→後O→前C)) ノーマル(サイドスイングスタイル):前O→右後S→後O→前C ...
クロスクロス(T.S.)(背面クロスクロス、背面交差入れ替えとび) T.S.-T.S.(T.S./T.S.) 「背面交差とび(T.S...
オープンダブルサイドオープン4重とび(O.S.S.O.) オープン(O)を跳んでからの「サテライト(S.S.O.)」。 オープン(O...
サイドクロス5重とび(S.S.C.O.C.) 「S.S.O.C.O.」とは逆に、 後半部分でクロスから、 クロス(C)・オープン(...
180の3重とび(Triple Under 180) 「180の2重とび」で、 体の向きを180度後ろへ変えるための動作であるサ...
交差4重とび(C.C.C.C.) 腕を交差したまま(「交差とび」の状態での)4重とび。 しっかりと手首を使って縄を回旋させることので...
背面サイドT.S.2重とび(TS.Sb.) 「T.S.」からの「背面サイドスイングT.S.2重とび」。 背面サイドスイング(Sb)で...