NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/9/24 2012/9/24 4重とび, Trick トリック, サイドスイングトリック, 背面交差(T.S.)
サイドオープンT.S.4重とび(S.O.TS.TS.)
技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.O.TS.」と「O.TS.TS.」。 技の後半が背面交差(T.S.)の連続(2回旋)なので、 特に重要なのは「S.O.TS.」。 そこ(S.O.TS.)まで跳べてしまえば、 後は勢いを止めずに背面交差(T.S.)をもう1回旋。 着地まで、どこまで背面の交差で我慢できるか。
admin
T.S.クロスクロス2重とび(ダブルアンダーT.S.クロスクロス) Double Under T.S. Cross Cross(TS....
記事を読む
ランステップ Run Step 1回ずつ交互に行う片足とびではあるが、 スピードステップが腿を上げるような感じに対して、 ランス...
360クロスリクロスオープン(レギュラー(前C→S→後-C→S→前O)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前C→右後S→後-C→...
180E.B.(前E.B.から後E.B.(SbとS(同側)の2回旋))b 前E.B.→後Sb→後S(同側)→後E.B. 前(右腕前)...
フェイク2重とび フェイク前とびを、これ2重とびでできないかなって跳んでみた。 まったく跳ばないでから回し2回、というのも変なので、...
背面サイドクロス4重とび(Sb.O.C.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.O.C.」と「O.C.O.」。 連続し...
360クロスクロス(前C→ターン→前Sからの3) 前C→前S→前S→前-C 少し特殊な縄さばきの部類、前Cから180ターンして前...
側回旋と交差とび(サイドクロス、サイドスイングクリスクロス、サイドスイングクロス) Side Swing Criss Cross(Ma...
サイドオープン4重とび(O.S.O.O.) サイドスイング系の4重とびで、 サイドスイング(S)を1回旋、それを2番目に持ってきて、...
180クロス(後クロスから前クロス(後C→前S→前C)1 前クロス(C)から後クロス(C)への基本の180クロスと対となる、 後クロ...