NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/1/12 2020/4/29 2重とび, 3重とび, Trick トリック, オープントリック, フェイク
フェイク前とびを、これ2重とびでできないかなって跳んでみた。 まったく跳ばないでから回し2回、というのも変なので、 一応跳んでいるということで、 1回跳んでいる間に、フェイク前とびと普通の前とびでの2重とび。
おまけでフェイク3重とびも。
ついでに跳んでみた、フェイク3重とび。 フェイクを入れるのは1番最初で。 1回跳んでいる間に、フェイク前とび、前とび、前とび、の3重とび。
admin
前後背面あや3重とび(TS.O.EB.) これもやるのにすごくしんどいと感じたが、 背面交差(T.S.)からの流れなので、まだなんと...
記事を読む
バッファローシャッフル Buffalo Shuffle スイングキックと同じリズム、 似た動作の技であるが、 後ろに踵を上げる位...
背面交差と前後交差の3重とび(TS.TS.EB.) 「背面交差と前後交差での2重とび(TS.EB.)」の技術が習得できていれば、 背...
あや4重とび(C.O.O.C.) 「C.O.O.C.」なので、「クロス、オープン、オープン、クロス」と跳んでいる。 前交差(C)が2...
スピード(かけ足とび、スピードステップ、ジョギングステップ) Jogging (speed) step、Jog Step, Singl...
キャンキャン Can Can 跳ぶタイミングはハイニーと同じだが、 膝を上げて下げて、次の動作も同じ足を上げる。 ただしそのとき...
サイドクロス4重とび(S.S.C.C.) 「S.S.C.」を跳んだら、 そこで技を終えずに、その勢いのままクロス(C)をもう1回旋。...
360クロスの2重とび 「360クロスフルターン」において、 サイドスイング(S)とともに体の向きを変えて一気に360度回り、 ...
180クロス(前クロスから後クロス(切り返し:前C→後C)) 「切り返し」の技術を使った「180クロス」がこれ。 前クロス(C)から...
サイドクロス5重とび(S.S.C.O.O.) 「S.S.C.」からつなげていくサイドスイングでの5重とび系。 「S.S.C.」からオ...