NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/2/1 2020/5/4 Trick トリック, ステップトリック
ツイストし(腰をひねり)ながら着地をする。 着地をした時の、足をそろえたつま先の向きが、斜めを向くように跳ぶ。
着地で斜めに向けたつま先を、 いったんまっすぐに戻して普通の前とびの状態を入れて跳ぶのは、 1/4 twist。
admin
360クロスオープンオープン(レギュラー(前C→S→後O→S→前O)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前C→右後S→後O→左前...
記事を読む
サイドクロス4重とび(S.O.O.C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.O.O.」と「O.O.C.」。 2番目と3番目...
クロスダブルサイドクロス4重とび(C.S.S.C.)2 次に最初のクロス(C)と最後のクロス(C)の腕を入れ替えている「C.S.S.C...
360(背面サイドスイング1) 前O→(左回)右後Sb→(左回)右前Sb→前O 背面サイドスイング(Sb)での360。 前とび...
前後あや3重とび(EB.EB.O.) 「EB.EB.O.」なので、「前後交差、前後交差、オープン」と跳んでいる。 前後交差(E.B....
前後背面あや3重とび(O.TS.EB.) この技のコツは一つ。 できるだけ高く跳ぶこと。 滞空時間があればある程、 それぞれの技...
背面サイドオープン4重とび(Sb.S.S.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.S.」と「S.S.O.」。 背面サイ...
じゃんけんとび(ダブルストラドル) Double Straddle、Side Straddle to Forward Straddle...
サイドクロス3重とび(O.S.C.) 3重とびがしっかり跳べる技術はもちろん、 サイドクロスへの腕の使い方をきちんと理解していること...
180(後とびから前とび(きり返し:後O→前O)) Turn to the front ローテーショントリックにおいて、もうひとつの...