NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/1/28 2020/4/29 Trick トリック, ステップトリック
足を左右に開いて閉じるリズムは「サイドストラドル」と同じだが、 左右に開いた後、閉じるときに足をそろえずに交差させる。
admin
サイドクロス4重とび(S.C.O.C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.C.O.」と「C.O.C.」。 「S.O.C....
記事を読む
背面あや3重とび(TS.TS.O.) 「TS.TS.O.」なので、「背面交差、背面交差、オープン」と跳んでいる。 背面交差(T.S....
180E.B.(前E.B.から前E.B.(Sbでの切り返し:即入))a (前E.B.→後Sb(即入)→前E.B.) 前(右腕前)E....
サイドオープン4重とび(S.S.O.O.) サイドスイング系の4重とびで、 サイドスイング(S)を2回旋、それを最初に持ってくる。 ...
360クロス(前C→ターン→前Sからの4) 前C→前S→前C 少し特殊な縄さばきの部類、前Cから180ターンして前Sからのその4...
180E.B.(後E.B.から前E.B.(後E.B.→前S→前E.B.)2)a 後(右腕前)E.B.→(左回り)前左S→前(右腕前)E...
5重とび(クインタプルアンダー、クインタプル) Quintuple Under さすがに5重とびは、予備跳躍ありで。 縄の長さも少...
サイドクロス4重とび(C.S.O.C.) 必要な技術としては「C.S.O.」と「S.O.C.」。 3回旋目までは「C.S.O...