NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/11/26 2012/11/26 4重とび, Trick トリック, サイドスイングトリック, 前後交差(E.B.)
連続3回のサイドスイング(S)を左右交互に振って、 最後に前後交差(E.B.)を跳ぶのが、「S.S.S.EB.」。 3回旋目のサイドスイング(S)を、 しっかりと最後の前後交差(E.B.)への動きとつなげて。
admin
360クロスオープンオープン(レギュラー(前C→S→後O→S→前O)1) ノーマル(サイドスイングスタイル):前C→右後S→後O→右前...
記事を読む
背面サイドT.S.3重とび(Sb.TS.TS.) 「Sb.TS.」からさらにそのまま背面交差(T.S.)をもう1回旋。 そうすれば、...
かえしとび(側回旋と背面側回旋、フェイクE.B.) Fake E.B.(S & Sb) 「かえしとび」という技を分解すると、...
360オープンリクロス(クロステキサススタイル2) 前O→S→背面(クロステキサス)→前-C 「360オープンリクロス(クロステ...
フェイク180クロスクロス(切り返し) サイドスイング(S)の切り返しで体の向きを戻す「フェイク180クロスクロス(切り返し)」。 ...
背面サイドクロス4重とび(Sb.S.C.C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.S.C.」と「S.C.C.」。 背面サ...
360の2重とび(Double Under 360) 「360フルターン」において、 サイドスイング(S)とともに体の向きを変え...
サイドクロス4重とび(O.O.S.C.) 必要な技術は「O.S.C.」。 「O.O.S.O.」と同様に、 最初にオープン(O)の2...
オープンダブルサイドE.B.4重とび(O.S.S.EB.) オープン(O)を跳んでからの「S.S.EB.」。 3回旋目のサイドスイン...
360クロスフルターン(前C→S→後C 1) 前C→S→後C 基本となる「360クロスフルターン」では、 後半の180度部分だ...