NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/5/17 2020/5/4 4重とび, Trick トリック, クロストリック
「O.O.O.C.」なので、「オープン、オープン、オープン、クロス」と跳んでいる。 前交差(C)が1回だけ入る、それを最後に持ってきた、「あや4重とび」。 「4重とび」を跳ぶような感じで、最後さくっと前交差(C)を入れる。 そんなかんじで跳ぶのが「O.O.O.C.」。
admin
180(背面サイドスイング)g 前とび(O)を跳んだあとに体の向きを変えながら縄を切り返し、 そのまま後とび(O)を跳ぶのではなく、...
記事を読む
前後背面あや3重とび(EB.O.TS.) おそらくここにあるクロストリックの中で一番難しい技だと思う。 しかし、やってやれないことは...
クロスクロスでのあや3重とび(O.C.-C.) オープン(O)との組み合わせのあや3重とびで、 後半に「クロスクロス」を持ってきてい...
背面交差と前交差でのあや3重とび(TS.O.C.) 次の組み合わせは、「TS.O.C.」。 背面交差(T.S.)からオープン(O)へ...
前後あや3重とび(EB.EB.O.) 「EB.EB.O.」なので、「前後交差、前後交差、オープン」と跳んでいる。 前後交差(E.B....
360クロス(前C→ターン→前Sからの1) 前C→前S→後S→後C 「180クロス(前クロスから前クロス(前C→前C))」に似た...
360クロスクロス(前C→ターン→前Sからの2) 前C→前S→前-C→前S→前-C 少し特殊な縄さばきの部類、前Cから180ター...
360クロスオープンリクロス(レギュラー(前C→S→後O→S→前-C)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前C→右後S→後O→左...
背面サイドクロス3重とび(Sb.Sb.C.) 跳ぶタイミングも、背面サイドスイングを左右に振ることも、3重とびであることも、 「背面...
180オープンクロス(背面サイドスイング)d 前とび(O)を跳んだあとに体の向きを変えながら、後背面サイドスイング(Sb)。 そこか...