NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/5/3 2020/5/4 3重とび, Trick トリック, クロスコンビネーション, クロストリック
オープン(O)との組み合わせのあや3重とびで、 後半に「クロスクロス」を持ってきているのが、「O.C.-C.」。 はやぶさの「O.C.」で交差を意識した後、 さらに「クロスクロス」での交差の入れ替えを意識。 1跳躍の間に、一つ一つの技をしっかりとつないでいく。 「O.C.C.」に似たリズムで、 後半を「クロスクロス」に交差を入れ替えれば、「O.C.-C.」。
admin
交差2重とび(リットル、つばめ) C.C. (Double Under Cross) クロストリックにおいてもまた、多回旋への発展が...
記事を読む
360クロスクロスオープン(レギュラー(前C→S→後C→S→前O)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前C→右後S→後C→左前S...
180クロス(前クロスから前クロス(逆サイドスイングからの180クロス)) 前C→前S(逆側)→前C 前クロス(C)から向かう方向へ...
360オープンクロス(オープンテキサススタイル1) 前O→S→後O→背面(オープンテキサス)→前C 「360(テキサススタイル1...
180クロスオープン(前クロスから後オープン(サイドスイング2回旋)) 前C→S→後S(逆側)→後O 前クロス(C)から後オープン(...
E.B.サイドE.B.3重とび(EB.S.EB.) 前後交差(E.B.)からサイドスイング(S)を介して、 再び前後交差(E...
フェイク180オープンクロス(切り返し) サイドスイング(S)の切り返しで体の向きを戻す「フェイク180オープンクロス(切り返し)」。...
180クロスオープン(前クロスから後オープン(前C→S→後O)) オープン(O)とクロス(C)の複合ローテーショントリックで、 基本...
サイドオープン5重とび(S.O.O.O.O.) サイドスイング(S)と共に跳躍し、 着地する前にオープン(O)の4回旋。 1跳躍で...
切り返し(前とび→後とび) 前とびから後ろとびに切り返して跳ぶ。 ローテーション(体の向きの変化)なしに、 縄の回線方向を変えてみ...