NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/5/3 2020/5/4 3重とび, Trick トリック, クロスコンビネーション, クロストリック
オープン(O)との組み合わせのあや3重とびで、 後半に「クロスクロス」を持ってきているのが、「O.C.-C.」。 はやぶさの「O.C.」で交差を意識した後、 さらに「クロスクロス」での交差の入れ替えを意識。 1跳躍の間に、一つ一つの技をしっかりとつないでいく。 「O.C.C.」に似たリズムで、 後半を「クロスクロス」に交差を入れ替えれば、「O.C.-C.」。
admin
L.S.クロス(エルエスクロス) L.S. Cross 技の構造としては、 「交差とび」をした時に、 交差の下側になっている腕の...
記事を読む
あや4重とび(C.C.C.O.) 「C.C.C.O.」なので、「クロス、クロス、クロス、オープン」と跳んでいる。 前交差(C)が3回...
背面あや3重とび(O.TS.TS.) 「O.TS.TS.」なので、「オープン、背面交差、背面交差」と跳んでいる。 背面交差(T.S....
前後交差と前交差でのあや3重とび(C.O.EB.) 前後交差(E.B.)と前交差(C)でのあや3重とびで、 最後の組み合わせは、「C...
180E.B.(後E.B.から前E.B.(後E.B.→前Sb→前E.B.)2)b 後(右腕前)E.B.→(右回り)前右Sb→前(右腕前...
360クロス(前C→ターン→前Sからの4) 前C→前S→前C 少し特殊な縄さばきの部類、前Cから180ターンして前Sからのその4...
あや4重とび(C.O.C.C.) 「C.O.C.C.」なので、「クロス、オープン、クロス、クロス」と跳んでいる。 前交差(C)が3回...
サイドE.B.4重とび(S.EB.S.EB.(同側)) 1跳躍の間に、「サイドE.B.2重とび(S.EB.)」を2回行う。 同じ側で...
E.B.サイドE.B.3重とび(EB.S.EB.) 前後交差(E.B.)からサイドスイング(S)を介して、 再び前後交差(E...
トゥアウト(オー) Toes Out、O 「トゥイン」では内側に向けるつま先を、 「トゥアウト」では外側に向ける。 閉じた前とび...