NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/4/26 2020/5/4 3重とび, Trick トリック, クロストリック, 背面交差(T.S.)
次の組み合わせは、「TS.O.C.」。 背面交差(T.S.)からオープン(O)への流れは、 「背面あや2重とび(TS.O.)」の技術があれば(習得できていれば)、 背面交差(T.S.)からオープン(O)を行った後、 「あや2重とび(O.C.)」の技術で、その流れをつなげる。
後ろから見るとこんな感じ。
admin
180E.B.(前E.B.から後E.B.(背面サイドスイング2回旋))a 前E.B.→後Sb→後Sb(逆側)→後E.B. 前(右腕前...
記事を読む
360(背面サイドスイング1) 前O→(左回)右後Sb→(左回)右前Sb→前O 背面サイドスイング(Sb)での360。 前とび...
サイド背面サイドT.S.4重とび(S.S.Sb.TS.) サイドスイング(S)を左右に振ったら、 「かえし」で背面サイドスイング(S...
背面サイドE.B.3重とび(Sb.EB.EB.) 背面サイドスイング(Sb)からの前後交差(E.B.)2回旋。 すべてを1跳躍の間に...
180オープンクロス(背面サイドスイング)h 前とび(O)を跳んだ直後から、 体の向きを変えつつ腕を背面サイドスイング(Sb)の形に...
180クロスオープン(後クロスから前オープン(サイドスイング2回旋)3) 後O→後S→前S→前C さらにこの180クロスオープンでは...
前後背面あや3重とび(O.TS.EB.) この技のコツは一つ。 できるだけ高く跳ぶこと。 滞空時間があればある程、 それぞれの技...
E.K.の4重とび(A) 基本の「E.K.」での流れ(S→後O→前O)の中で、 後とび(O)か前とび(O)のどちらかを2回旋(2...
背面サイドE.B.背面サイドT.S.4重とび(Sb.EB.Sb.TS.) 背面サイドスイング(Sb)からつなぐ技はそれぞれに理解してい...
180(背面サイドスイング)h 前とび(O)を跳んだ直後から、 体の向きを変えつつ腕を背面サイドスイング(Sb)の形に持っていき、 ...