NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/2/1 2013/2/1 5重とび, Trick トリック, サイドスイングトリック
サイドスイング(S)の5重とび系で、サイドスイング(S)を3回入れる。 左・右・左、あるいは右・左・右、といったように左右交互に3回連続で。 そこからオープン(O)に腕を開いたら、そこで終えずにもう1回旋で5重とびへ。 3回のサイドスイング(S)を綺麗に振って、 空中での姿勢とバランスを保ちつつ、 オープン(O)へとつなげる腕の動きにうまくもっていく。
admin
サイドクロスクロスオープン4重とび(S.C.-C.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.C.-C.」と「C.-C.O.」...
記事を読む
サイドクロス4重とび(S.S.C.C.) 「S.S.C.」を跳んだら、 そこで技を終えずに、その勢いのままクロス(C)をもう1回旋。...
クロスダブルサイドクロス4重とび(C.S.S.C.)1 クロス(C)を跳んでからの「S.S.C.」。 クロス(C)、腕を交差するとい...
前後交差と前交差でのあや3重とび(C.O.EB.) 前後交差(E.B.)と前交差(C)でのあや3重とびで、 最後の組み合わせは、「C...
180E.B.(後E.B.から前E.B.(SbとSSの2回旋)3)a 後E.B.→後Sb→前S→前E.B. 後(右腕前)E.B.→後...
サイドオープンE.B.4重とび(S.S.O.EB.) 必要な技術とすれば、「S.S.O.」と「S.O.EB.」。 「S.S.O.」ま...
ヒールタッチ(ヒールタップ) Heel Touch、Heel Tap 前に足を出したときに地面にかかとをつける。 そして出した足を...
背面サイドクロスオープン4重とび(Sb.S.C.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.S.C.」と「S.C.O.」。 ...
360クロスフルターン(前C→S→後C 2) 前C→S→後C 今までの「360クロスフルターン」では、 サイドスイングをしなが...
360オープンクロス(切り返し) 前O→後O→前C 「切り返し」という技術を応用して「360オープンクロス(切り返し)」に。 ...