NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/1/25 2013/1/25 5重とび, Trick トリック, クロストリック, サイドスイングトリック
「S.S.O.O.」を跳んだら、最後にクロス(C)。 「S.S.O.O.O.」のように単純にオープン(O)を3回やって技を終えるのではなく、 最後にクロス(C)に技を持っていくための動作(腕や手首の)があるので、 そのクロス(C)を跳べる(腕の動作の)余裕を持たせられる、 跳躍ができるかどうか。
admin
背面サイドクロス3重とび(Sb.C.C.) 背面サイドスイング(Sb)と共に跳躍し、 後ろ腕をオープンに開いて着地する前に交差とび(...
記事を読む
ボックス The Box 足をそろえての移動とび。 着地を、前、横、後ろ、横と移動しながら跳ぶ。 ボックス(四角)を描いていくよ...
クロスダブルサイドオープン4重とび(C.S.S.O.) クロス(C)を跳んでからの「サテライト(S.S.O.)」。 クロス(C)から...
360オープンクロスリクロス(レギュラー(前O→S→後C→S→前-C)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前O→右後S→後C→左...
360の3重とび(Triple Under 360) 「360フルターン」において、 サイドスイング(S)とともに体の向きを変え...
サイドE.B.クロスクロス4重とび(S.EB.C.-C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.EB.C.」と「EB.C.-C...
360(切り返し) 前O→後O→前O 「切り返し」という技術を「360」に応用したものが、「360(切り返し)」。 前半・後半...
ホップスコッチ Hopscotch 「サイドストラドル」でパー(足を開いた状態)のあと、 足を閉じる勢いを利用して、片足は閉じ(片...
背面サイドE.B.背面サイドクロス4重とび(Sb.EB.Sb.C.) 背面サイドスイング(Sb)からつなぐ技はそれぞれに理解しているも...
サイドオープンE.B.オープン4重とび(S.O.EB.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.O.EB.」と「O.EB.O...