NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/5/13 2020/5/4 4重とび, Trick トリック, クロストリック
腕を交差したまま(「交差とび」の状態での)4重とび。 しっかりと手首を使って縄を回旋させることのできる位置に腕を持っていくのは、 「交差2重とび」や「交差3重とび」と同じポイント。 もちろん普通の「4重とび」や「交差3重とび」が楽に跳べていることが前提。 これらの跳ぶリズムを体と頭で理解できていれば、 交差した状態で、1跳躍の間に、縄を4回旋する、ってことが可能になってくる。
admin
360クロスクロス(オープンテキサススタイル2) 前C→S→背面(オープンテキサス)→前-C 「360クロスクロス(オープンテキ...
記事を読む
180クロスクロス(後クロスから前リクロス(後C→前S→前-C)1) 前クロス(C)から後リクロス(-C)への基本の180クロスクロス...
前とび(ベーシックジャンプ、ベーシックバウンス、シングルバウンス、2フットジャンプ) Basic Jump 基本中の基本。 なわと...
サイドオープン5重とび(S.O.O.O.O.) サイドスイング(S)と共に跳躍し、 着地する前にオープン(O)の4回旋。 1跳躍で...
フェイク180オープンクロス(背面) 前オープン(O)のあとに体の向きを変えながらも、 体の前側まで縄を回してきてサイドスイング(S...
E.B.背面サイドT.S.3重とび(EB.Sb.TS.) 技を分解すると「EB.Sb.」と「Sb.TS.」。 技の後半の、背面サイド...
クレイジークリスクロス(クレイジークロス) Crazy Criss Cross、Crazy Cross どうクレイジーなのかというと...
360オープンオープンクロス(レギュラー(前O→S→後O→S→前C)1) ノーマル(サイドスイングスタイル):前O→右後S→後O→右前...
180クロスクロス(後クロスから前リクロス(オープンテキサス)) 後クロス(C)から前リクロス(-C)への「180クロスクロス(テキサ...
背面サイドクロスオープン4重とび(Sb.Sb.C.O.) 「Sb.Sb.O.C.」とは後半が逆。 (O.C.)ではなく(C.O.)と...