NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/2/13 2020/5/4 Trick トリック, ステップトリック
「トゥタッチ」と「ピーカブー」の混合技。 つま先を、前→横→後ろ、の順番で地面につけ、前とびの状態に戻す。 4跳躍(のリズム)で1つの「フリング」という技となる。
admin
360オープンクロスクロス(レギュラー(前O→S→後C→S→前C)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前O→右後S→後C→左前S...
記事を読む
180クロス(前クロスから前クロス(体ターン後にサイドスイング有1)) 前C→前S→前C 前クロス(C)して、縄が回ってくる前に体の...
180オープンクロス(前オープンから前クロス(サイドスイングでの切り返し:逆側)) (前O→後S→前S(逆側)→前C) 「180オー...
サイドクロス5重とび(S.C.C.O.O.) サイドスイング(S)からの「C.C.O.O」、でもあるし、 「S.C.C.O.」まで跳...
側回旋と交差とび(サイドクロス、サイドスイングクリスクロス、サイドスイングクロス) Side Swing Criss Cross(Ma...
サイド背面サイドT.S.3重とび(S.Sb.TS.) 技を分解すると「S.Sb.」と「Sb.TS.」。 技の後半の、背面サイドスイン...
サイドオープン4重とび(S.O.S.O.(同じ側)) サイドスイング系の4重とびで、 サイドスイング(S)を2度行うが、それを最初と...
360クロスオープンフルターン(切り返し 上) 前C→後O 体の向きを変えるのに、 サイドスイングを介さない少し特殊な「360...
フェイク180 180のフェイクなので、180に行くと見せかけて行かない。 「180(前とびから後とび)」の基本では、 前とび(O...
サイドクロス4重とび(S.C.C.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.C.C.」と「C.C.O.」。 2番目と3番目...