NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/2/13 2020/5/4 Trick トリック, ステップトリック
「トゥタッチ」と「ピーカブー」の混合技。 つま先を、前→横→後ろ、の順番で地面につけ、前とびの状態に戻す。 4跳躍(のリズム)で1つの「フリング」という技となる。
admin
背面あや3重とび(O.O.TS.) 「O.O.TS.」なので、「オープン、オープン、背面交差」と跳んでいる。 背面交差(T.S.)を...
記事を読む
180クロスクロス(後クロスから前リクロス(サイドスイング2回旋)3) 後C→後S→前S→前-C さらにこの180クロスクロスでは、...
あや4重とび(C.O.C.C.) 「C.O.C.C.」なので、「クロス、オープン、クロス、クロス」と跳んでいる。 前交差(C)が3回...
サイドオープンT.S.4重とび(S.O.TS.TS.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.O.TS.」と「O.TS....
360クロス(前C→ターン→前Sからの4) 前C→前S→前C 少し特殊な縄さばきの部類、前Cから180ターンして前Sからのその4...
サイドクロスクロス4重とび(S.C.-C.-C.) 技を分解して見る最も重要なポイントは、 サイドスイング(S)後の「クロスクロス3...
側回旋と交差とび(サイドクロス、サイドスイングクリスクロス、サイドスイングクロス) Side Swing Criss Cross(Ma...
側回旋(サイドスイング) Side Swing サイドスイングトリックにおいて、最も基本となる動作。 縄を横に振るだけで跳んではい...
360クロスクロスフルターン(前C→S→後-C 2) 前C→S→後-C 今までの「360クロスクロスフルターン」では、 サイド...
背面サイドクロス4重とび(Sb.O.C.C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.O.C.」と「O.C.C.」。 「O....