NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/12/27 2012/12/27 4重とび, Trick トリック, クロストリック, サイドスイングトリック
技を分解して必要な技術を見るとすれば、 「かえし2重とび(S.Sb.)」と「Sb.S.C.」。 サイドスイング(S)と共に跳びはじめ、 そこから背面サイドスイング(Sb)にかえしたら、 サイドスイング(S)を最初と同じ側に振って、 最後のクロス(C)へ。 これもまたサイドスイング(SかSb)は左右へ(逆へ)と振ってつなげていく。
admin
前後あや3重とび(EB.O.O.) 今まで、交差(クロス(C))と前とび(オープン(O))での、 「あや3重とび」の組み合わせを考え...
記事を読む
スキーヤー Skier、Side-to-Side、Slalom 足を揃えて左右に着地する。 まっすぐに立った位置を中心として、 ...
360クロスクロス(オープンテキサススタイル2) 前C→S→背面(オープンテキサス)→前-C 「360クロスクロス(オープンテキ...
180(前とびから後とび(切り返し:前O→後O)) 「180」においても、体の向きを変えるのに、 サイドスイングが必ずしも必要かとい...
ハッスルステップ Hustle Step 前に(スピード)ステップして4回目で「スイングキック」、 後ろに(スピード)ステップバッ...
180オープンクロス(前オープンから前クロス(体ターン後にサイドスイング有2)) 前O→前S→前C 前オープン(O)して、縄が回って...
180E.B.(前E.B.から前E.B.)b 特殊:前(右腕前)E.B.→(右回り)→前(右腕前)E.B. この180E.B.は...
360オープンリクロス(クロステキサススタイル1) 前O→S→後O→背面(クロステキサス)→前-C 前半は「180オープン(前オ...
サイドE.B.オープン4重とび(S.EB.O.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.EB.O.」と「EB.O.O.」。 ...
サイドクロス4重とび(S.O.C.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.O.C.」と「O.C.O.」。 連続して行う同...