NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/12/4 2012/12/4 4重とび, Trick トリック, クロストリック, サイドスイングトリック
背面サイドスイング(Sb)からの交差3回旋(C.C.C.)。 背面サイドスイング(Sb)と共に跳躍し、 着地する前にクロス(C)の3回旋。 1跳躍でサイドスイング(S)と交差3重とび(C.C.C.)で4回旋をしているので、 「背面サイドクロス4重とび(Sb.C.C.C.)」となる。
admin
180クロスオープン(前クロスから前オープン)(前C→前O)) この180クロスオープンは少し特殊。 前クロス(C)から前オープン(...
記事を読む
180E.B.(切り返し:前E.B.→後E.B.))a 前(右腕前)E.B.→(左回り)→後(右腕前)E.B.(切り返し:サイドスイン...
360クロスフルターン 前C→S→前C 前クロス(C)を跳んだあと、サイドスイング(S)とともに体の向きを180度変えていくのは...
クロスクロス(交差入れ替えとび、あや返し) Cross Cross、C - C、Cross Recross 「クリスクロス」は「あや...
側回旋と交差とび(サイドクロス、サイドスイングクリスクロス、サイドスイングクロス) Side Swing Criss Cross(Ma...
オープンサイド背面サイドクロス4重とび(O.S.Sb.C.) オープン(O)から空中で「かえしとび(S.Sb.)」を行って、 最後に...
前後あや2重とび(O.EB.) 「前とび」を基準に、3種類の基本交差(C.、E.B.、T.S.)での2重とびを考える。 「O.C.」...
サイドクロス5重とび(S.O.C.O.O.) サイドスイング(S)からの「O.C.O.O」、でもあるし、 「S.O.C.O.」まで跳...
3重とび(トリプルアンダー、トリプル) Triple Under 1回跳ぶ間に、縄を3回旋する技。 3重とびができるようになる目安...
180クロスオープン(前クロスから後オープン(サイドスイング2回旋)) 前C→S→後S(逆側)→後O 前クロス(C)から後オープン(...