NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/9/22 2012/9/22 4重とび, Trick トリック, サイドスイングトリック, 背面交差(T.S.)
技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.O.TS.」と「O.TS.O.」。 「O.TS.O」ができていれば、 「S.O.TS.」まで跳んだら、 着地してしまう前に、最後のぎりぎりの瞬間までを使って、 (ぎりぎりにならないくらいの余裕の跳躍があれば楽で問題ない) 背面交差(T.S.)の腕を解除して(開いて)オープン(O)を跳ぶ。
admin
180クロス(前クロスから前クロス(体ターン後にサイドスイング有2)) 前C→前S→前C 前クロス(C)して、縄が回ってくる前に体の...
記事を読む
サイド背面サイドクロス4重とび(S.Sb.C.C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.Sb.C.」と「Sb.C.C.」。 ...
サイドクロス2重とび(C.S.) サイドスイングで終わる、「サイドクロス2重とび(C.S.)」では、 2重とびのタイミングで最初の交...
360オープンリクロス(クロステキサススタイル1) 前O→S→後O→背面(クロステキサス)→前-C 前半は「180オープン(前オ...
180オープンクロス(前オープンから後クロス(前O→後C)) 無理のない普通の切り返しの技術を使って、 サイドスイングをあいだに入れ...
サイドE.B.3重とび(S.EB.EB.) Side Swing E.B. Triple Under 「サイドE.B.2重とび(S....
サイド背面サイドT.S.4重とび(S.S.Sb.TS.) サイドスイング(S)を左右に振ったら、 「かえし」で背面サイドスイング(S...
360オープン(クロステキサススタイル1) 前O→S→後O→背面(クロステキサス)→前O 前半は「180(前とびから後とび(前O...
360オープンクロス(背面サイドスイング2) 前O→左前Sb(しながら左回りフルターン)→左前Sb→前C 背面サイドスイング(S...
T.S.サイドクロス3重とび(TS.S.C.) 背面交差(T.S.)を跳んだ後、 背面での交差を解除した腕の状態はフリーなので、 ...