NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/1/22 2013/1/22 5重とび, Trick トリック, クロストリック, サイドスイングトリック
サイドスイング(S)からの「C.O.O.O」、でもあるし、 「S.C.O.O.」まで跳んだらオープン(O)の勢いを止めずにもう1回旋、でもあるし、 「S.C.O.」を意識してオープン(O)に開いたところからの3回旋、というように、 技のつなぎの意識の仕方をいろいろためしてみて、跳びやすい方法を。
admin
360オープンクロスクロス(前O→後C→前C) では前半部分において、 前オープン(O)から後クロス(C)、 あるいは、前クロス(...
記事を読む
サイドクロス4重とび(C.O.S.O.) クロス(C)からオープン(O)に腕を開いた後は、「O.S.O.」。 オープン(O)からサイ...
360クロスオープンフルターン 前C→S→前O 前クロス(C)を跳んだあと、サイドスイング(S)とともに体の向きを180度変えて...
サイドオープンサイドクロス4重とび(S.O.S.C.(同側)) 1跳躍の間に、 「サイドオープン2重とび(S.O.)」と「サイドクロ...
ピーカブー、ピーカーブー Peek-A-Boo つま先を前や後ろの地面につける「トゥタッチ」、 このつま先を前や後ろに出すのではな...
360フルターン(前O→S→後O 1) 前O→S→後O 基本となる「360フルターン」では、 後半の180度部分だけを見ると、...
背面サイドオープン3重とび(Sb.S.O.) 「かえし2重とび(Sb.S.)」から、さらに前とび(O)での3重とび。 逆組み合わせ(...
ハイニークロスオーバー High Knee Cross Over ハイニーは、膝の上げ下げだけれども、 ハイニークロスオーバーは、...
360クロスクロス(レギュラー(前C→S→後-C→S→前-C)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前C→右後S→後-C→左前S→...
180オープンクロス(背面サイドスイング)d 前とび(O)を跳んだあとに体の向きを変えながら、後背面サイドスイング(Sb)。 そこか...