NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/8/21 2020/7/8 3重とび, Trick トリック, クロストリック, サイドスイングトリック, 背面交差(T.S.)
技術的には「Sb.TS.」と「TS.C.」の組み合わせ。 背面交差(T.S.)を解除してクロス(C)に技をつなげていく。 オープン(O)に技をつなげていくよりも、 腕を交差する分ひと手間多くなる。
admin
サイド背面サイドT.S.3重とび(S.Sb.TS.) 技を分解すると「S.Sb.」と「Sb.TS.」。 技の後半の、背面サイドスイン...
記事を読む
あや4重とび(O.C.C.O.) 「O.C.C.O.」なので、「オープン、クロス、クロス、オープン」と跳んでいる。 前交差(C)が2...
サイドE.B.サイドオープン4重とび(S.EB.S.O.(左右)) まずは「EB.S.O.」のおさらい。 最初のサイドスイング(S)...
180(前とびから前とび(サイドスイングでの切り返し:即入)) (前O→後S→前O) 「180(前とびから前とび(サイドスイングでの...
180E.B.(前E.B.から前E.B.(体ターン後にサイドスイング有1))a 前E.B.→前SS→前E.B. 前(右腕前)E.B....
背面側回旋と前後交差とび(背面サイドE.B.) Sb & E.B. 「背面サイドスイング」と「E.B.」という技の性質上、 ...
オープン背面サイドT.S.3重とび(O.Sb.TS.) 技を分解すると「O.Sb.」と「Sb.TS.」。 技の後半の、背面サイドスイ...
フロントランジ Front Lunge リズムは3拍子。 まずは「片足とび」。 次に、着地した足とは逆の足を前に踏み出して跳ぶ。...
あや4重とび(C.O.C.O.) 「C.O.C.O.」なので、「クロス、オープン、クロス、オープン」と跳んでいる。 前交差(C)が2...
サイドクロス4重とび(O.C.S.O.) 連続して同じ技を2回旋で続けるところがなくなると、 回旋するごとに跳ぶ技を変えていかねばな...