NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/7/8 2020/5/5 3重とび, Trick トリック, クロストリック, サイドスイングトリック
3重とびがしっかり跳べる技術はもちろん、 サイドクロスへの腕の使い方をきちんと理解していること。 最初のオープン(O)から、 次のサイドスイング(S)へ振った後、 腕の位置を入れ替えて次のクロス(C)へとつなげていく。 (左側へサイドスイング(S)したのなら、 最後のクロス(C)は左腕が上になるのが自然な技の流れなので)
admin
サイドクロス5重とび(S.S.S.O.C.) 「S.S.S.O.O.」での4回旋目までは同じだが、最後がクロス(C)。 3回のサイド...
記事を読む
側回旋と前後交差とび(サイドE.B.) Side Swing & E.B. サイドスイングからのE.B.。 「E.B.」を...
サイドストラドルとあやとび Side Straddle with Criss Cross、Side Straddle + Front ...
360オープンクロスリクロス(前O→後C→前-C) 体の向きを変えるのにサイドスイングは行わず、 少し特殊な、頭上で行う「切り返し」...
180クロスクロス(後クロスから前リクロス(テキサス)) 後クロス(C)から前リクロス(-C)への180クロスクロスにも、 もうひと...
360クロスオープンオープン(レギュラー(前C→S→後O→前O)) ノーマル(サイドスイングスタイル):前C→右後S→後O→前O ...
トゥトゥ Toe to Toe 「トゥタッチ」という技で、つま先を連続2回ついた後に戻す技。 ただし連続で技を行う時は、前とびに戻...
側回旋(サイドスイング)連続2回 単純に左右にサイドスイングするだけなら、腕の配置は固定でいいが、 連続2回サイドスイングしてそれを...
背面サイドオープン3重とび(Sb.O.O.) 背面サイドスイング(Sb)と共に跳躍し、 後ろ腕をオープンに開いて着地する前に前とび(...
背面サイドオープン4重とび(Sb.O.O.O.) サイドスイング(S)からではなく、もう一つのサイドスイングともいうべき、 背面サイ...