NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/5/1 2020/5/4 3重とび, Trick トリック, クロスコンビネーション, クロストリック
交差の3重とびではあるが、 後半に「クロスクロス」を持ってきているのが、「C.C.-C.」。 これも「クロスクロス2重とび」ができていれば、 前交差(C)を2回旋した後に、交差の入れ替え。 前交差(C)2回旋は自然に、 その後の交差の入れ替えをしっかりと意識して行う。
admin
360クロスオープンリクロス(レギュラー(前C→S→後O→前-C)) ノーマル(サイドスイングスタイル):前C→右後S→後O→前-C ...
記事を読む
サイドE.B.クロスオープン4重とび(S.EB.C.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.EB.C.」と「EB....
180E.B.(前E.B.から前E.B.(体ターン後に背面サイドスイング有2))a 前E.B.→前Sb→前E.B. 前(右腕前)E....
サイドクロスクロス4重とび(S.C.-C.C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.C.-C.」と「C.-C.C.」。 S...
180クロスクロス(後クロスから前リクロス(オープンテキサス)) 後クロス(C)から前リクロス(-C)への「180クロスクロス(テキサ...
サイドクロス3重とび(側回旋交差2重とび) S.C.C.(Triple Under Side Swing Cross) サイドスイン...
トゥトゥ Toe to Toe 「トゥタッチ」という技で、つま先を連続2回ついた後に戻す技。 ただし連続で技を行う時は、前とびに戻...
背面あや3重とび(O.TS.TS.) 「O.TS.TS.」なので、「オープン、背面交差、背面交差」と跳んでいる。 背面交差(T.S....
360クロス(前C→ターン→前Sからの4) 前C→前S→前C 少し特殊な縄さばきの部類、前Cから180ターンして前Sからのその4...
180オープンクロス(背面サイドスイング)f 前とび(O)から背面サイドスイング(Sb)に振りながら向きを変えていく。 (背面サイド...