NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/1/2 2013/1/2 4重とび, Trick トリック, クロストリック, サイドスイングトリック
オープン(O)から空中で「かえしとび(S.Sb.)」を行って、 最後にクロス(C)へ。 「O.S.」から「S.Sb.C.」につなげていく部分を意識して。 途中までは「O.S.Sb.O」と同じ流れだが、 最後にクロス(C)を跳ぶ腕の動きがある分、 それで4重とびを跳びきる跳躍力と回旋力が必要となる。
admin
サイドクロス4重とび(S.S.C.C.) 「S.S.C.」を跳んだら、 そこで技を終えずに、その勢いのままクロス(C)をもう1回旋。...
記事を読む
180オープンクロス(背面サイドスイング)a 背面サイドスイング(Sb)での「180オープンクロス」をいくつか。 (クロスからそのま...
サイドクロスクロスオープン4重とび(S.C.-C.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.C.-C.」と「C.-C.O.」...
360(レギュラー(前O→S→後O→前O))、スリーシックスティ 360(regular style) 180° turn to t...
あや4重とび(C.O.C.C.) 「C.O.C.C.」なので、「クロス、オープン、クロス、クロス」と跳んでいる。 前交差(C)が3回...
360クロスクロス(前C→前-C→前-C) この360クロスクロスも少し特殊。 前クロス(C)から前リクロス(-C)での180クロス...
360クロスクロスフルターン(2サイドスイング 1) 前C→S→S→前-C 「クロスクロスフルターン」の種類をいくつか。 「3...
360クロスクロス(前C→ターン→前Sからの3) 前C→前S→前S→前-C 少し特殊な縄さばきの部類、前Cから180ターンして前...
180(前とびから後とび(前O→S→後O))、ワンエイティ Turn to the back(Half Turn, Turn Abou...
5重とび(クインタプルアンダー、クインタプル) Quintuple Under さすがに5重とびは、予備跳躍ありで。 縄の長さも少...