NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/3/5 2020/5/4 Trick トリック, クロストリック, 背面交差(T.S.)
背面交差でのあやとび(クリスクロス)、 つまり「前とび」と「背面交差とび」の連続技。 「クリスクロス」という視点で考えると、 交差する腕を入れ替えるので、 後ろから見た方が分かりやすい。
「後ろとび」での「T.S.」もなかなかな挑戦しがいがあるので、参考に。
admin
クレイジークリスクロス(クレイジークロス) Crazy Criss Cross、Crazy Cross どうクレイジーなのかというと...
記事を読む
180オープンクロス(後オープンから前クロス(後O→前S→前C)1) 前オープン(O)から後クロス(C)への基本の180オープンクロス...
前後あや2重とび(EB.O.) 「前とび」を基準に、3種類の基本交差(C.、E.B.、T.S.)での2重とびを考える。 次は「EB....
背面サイドオープン2重とび(Sb.O.) 背面サイドスイングを行うとともに跳びはじめ、 背面側にまわしている腕を、 縄の回旋と共に...
サイドクロス4重とび(C.S.O.O.) 最初がクロス(C)で、 そこからサイドスイング(S)につなげて、 それ以外をオープン(O...
サイドクロス3重とび(S.C.O.) サイドスイング(S)からの、はやぶさ(C.O.)。 「サイドクロス2重とび(S.C.)」と「あ...
180E.B.(前E.B.から前E.B.(体ターン後に背面サイドスイング有2))a 前E.B.→前Sb→前E.B. 前(右腕前)E....
180クロスオープン(前クロスから前オープン(体ターン後にサイドスイング有2)) 前C→前S→前O 前クロス(C)して、縄が回ってく...
360フルターン(前O→S→後O 2) 前O→S→後O 今までの「360フルターン」では、 サイドスイングをしながら、その動き...
サイドオープンE.B.4重とび(S.O.EB.EB.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.O.EB.」と「O.EB.EB.」...