NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/3/5 2020/5/4 Trick トリック, クロストリック, 背面交差(T.S.)
背面交差でのあやとび(クリスクロス)、 つまり「前とび」と「背面交差とび」の連続技。 「クリスクロス」という視点で考えると、 交差する腕を入れ替えるので、 後ろから見た方が分かりやすい。
「後ろとび」での「T.S.」もなかなかな挑戦しがいがあるので、参考に。
admin
360クロス(レギュラー(前C→S→後C→S→前C)1) ノーマル(サイドスイングスタイル):前C→右後S→後C→右前S→前C ...
記事を読む
180(背面サイドスイング)h 前とび(O)を跳んだ直後から、 体の向きを変えつつ腕を背面サイドスイング(Sb)の形に持っていき、 ...
360クロスクロスオープン(レギュラー(前C→S→後C→S→前O)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前C→右後S→後C→左前S...
180クロスオープン(後クロスから前オープン(サイドスイング2回旋)) 後C→前S→前S(逆側)→前O 「180クロスオープン(前ク...
180オープンクロス(背面サイドスイング)g 前とび(O)を跳んだあとに体の向きを変えながら縄を切り返し、 そのまま後とび(O)を跳...
サイドクロス5重とび(S.S.C.C.O.) 「S.S.C.C.」を跳んだら、最後にオープン(O)。 その最後にオープン(O)に技を...
あや3重とび(C.O.O.) 「あやとび」なので、3重とび以降は、 もう単純に組み合わせを考えて、そして跳んでみるだけ。 オープン...
サイドスイング2重とび(S.S.(片側連続)) 左右に振る「サイドスイング2重とび(S.S.)」があるのなら、 片側だけ(例えば、左...
サイドクロス5重とび(S.C.C.O.O.) サイドスイング(S)からの「C.C.O.O」、でもあるし、 「S.C.C.O.」まで跳...
ロッカー Rocker、Cradle、 Back + Front Lunge 「横振りとび」が足を横に振るのに対して、 「ロッカー...