NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/6/1 2013/6/1 Trick トリック, ローテーショントリック
後オープン(O)から前オープン(O)への「180(テキサススタイル)」において、 その体の後ろ側で縄をさばくときに、 腕を交差(クロス)の状態にしている。 なので「180」での(クロステキサススタイル)となる。 そのままクロス(C)を跳べば、 「180オープンクロス(後オープンから前クロス(クロステキサス))」になるのはまた別の技。
後ろから見るとこんな感じ。
admin
背面サイドE.B.2重とび(EB.Sb.) 「E.B.」からの「背面サイドスイングE.B.2重とび」。 背面サイドスイング(Sb)で...
記事を読む
サイドE.B.4重とび(S.EB.EB.EB.) サイドスイング(S)からの前後交差3回旋(EB.EB.EB.)。 サイドスイング(...
3重とび(トリプルアンダー、トリプル) Triple Under 1回跳ぶ間に、縄を3回旋する技。 3重とびができるようになる目安...
サイドストラドルとあやとび Side Straddle with Criss Cross、Side Straddle + Front ...
E.K.クロス(C.O.) E.K. with Cross 「E.K.」でのクロスバリエーション。 基本の「E.K.」での...
360クロスフルターン(前C→S→後C 1) 前C→S→後C 基本となる「360クロスフルターン」では、 後半の180度部分だ...
360(前O→前O→前O) この360も少し特殊。 前とび(O)から前とび(O)での180を2度。 どのタイミングでもあいだにサイ...
180E.B.(後E.B.から前E.B.(背面サイドスイング2回旋))a 後E.B.→前Sb→前Sb(逆側)→前E.B. 後(右腕前...
あやとび(クリスクロス、前とびと交差とび) Criss Cross、Crossover、Forward/Front/Switch Cr...
180(背面サイドスイング)d 体の向きを変える前半の流れまでは、 「180(前とびから後とび(切り返し:前O→後O))」と似ている...