NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/8/16 2020/7/8 3重とび, Trick トリック, サイドスイングトリック, 背面交差(T.S.)
背面交差(T.S.)を跳んだ後、 背面での交差を解除した腕の状態はフリーなので、 左右どちらでもお好きな方へサイドスイング(S)を振り、 着地してしまう前にすばやくオープン(O)。 1跳躍の間にすべてを行えれば、 「TS.S.O.」という3重とびの技になる。
admin
360オープンクロスクロス(レギュラー(前O→S→後C→前C)) ノーマル(サイドスイングスタイル):前O→右後S→後C→前C ...
記事を読む
180E.B.(後E.B.から前E.B.(背面サイドスイング2回旋)2)a 後E.B.→後Sb→前Sb→前E.B. 後(右腕前)E....
あや3重とび(O.C.C.) 「O.C.C.」なので、「オープン、クロス、クロス」と跳んでいる。 クロス(C)が2回入る(オープン(...
180E.B.(前E.B.から前E.B.(逆背面サイドスイングからの180E.B.))a 前E.B.→前Sb(逆側)→前E.B. 前...
背面サイドオープンクロスクロス4重とび(Sb.O.C.-C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.O.C.」と「O.C.-...
サイドクロス3重とび(C.S.C.)1 「交差とび(C)」というのは腕を交差させているので、 「あやとび」でもその交差の腕を入れ替え...
360(前O→ターン→前Sからの2) 前O→前S→前O→前S→前O 少し特殊な縄さばきの部類、前Oから180ターンして前Sからの...
あや3重とび(O.O.C.) 「O.O.C.」なので、「オープン、オープン、クロス」と跳んでいる。 クロス(C)が1回だけ入る、それ...
180(背面サイドスイング)a 背面サイドスイング(Sb)での「180」をいくつか。 前とび(O)から向きを変えつつ背面サイドスイン...
360の3重とび(Triple Under 360) 「360フルターン」において、 サイドスイング(S)とともに体の向きを変え...