NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/2/10 2013/2/10 Trick トリック, ローテーショントリック
サイドスイングも切り返しもなしで、 前とびを続けながら体の向きを変えることは、 これまた特殊な技(技術)の部類に入ると思うが、可能。 前とびの着地の時に90度足の向きを変え、 そのまま体と腕の向きも追随させて、 回旋はそのままに前とびを続ける。 ちょっとした間(ま)のコントロールは必要かもしれないが。
admin
横振りとび Wallow、Leg Swing、Pendulum、Side-to-side 足を伸ばしたまま横に振る。 振った足を戻...
記事を読む
360オープンクロス(オープンテキサススタイル1) 前O→S→後O→背面(オープンテキサス)→前C 「360(テキサススタイル1...
360クロスオープン(クロステキサススタイル2) 前C→S→背面(リクロステキサス)→前O 「360クロスオープン(クロステキサ...
前後あや3重とび(O.EB.O.) 「O.EB.O.」なので、「オープン、前後交差、オープン」と跳んでいる。 前後交差(E.B.)を...
サイドオープンE.B.3重とび(S.O.EB.) この技で難しいのは、 空中でのオープン(O)から前後交差(E.B.)につなげていく...
180クロスクロス(後クロスから前リクロス(サイドスイング2回旋)3) 後C→後S→前S→前-C さらにこの180クロスクロスでは、...
180クロス(後クロスから前クロス(サイドスイング2回旋)2) 後C→後S→前S→前C 「180クロス(後クロスから前クロス(サイド...
180オープンクロス(背面サイドスイング)f 前とび(O)から背面サイドスイング(Sb)に振りながら向きを変えていく。 (背面サイド...
シザーズ Scissors 前後に開く足を交互に、連続して跳ぶ。 「グーチョキとび(フォワードストラドル)」で間に前とびを入れない...
180(前とびから前とび(サイドスイングでの切り返し:同側)) (前O→後S→前S(同側)→前O) 「180」の様々なバリエーション...