NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/11/4 2012/11/4 4重とび, Trick トリック, クロストリック, サイドスイングトリック
2回あるサイドスイング(S)を左右それぞれで行う「S.C.S.O.」。 同じ側で行うのとは逆に、 技をつなげていく腕の流れは自然に行える。 サイドスイング(S)からクロス(C)を跳んだ、下側の腕を開くようにすれば、 そのまま逆側へのサイドスイング(S)にうまくつなげるし、 その腕の状態がまた、次のオープン(O)に無理なくつなげる位置になっている。
admin
360フルターン Full Turn 前O→S→前O フルターンは「180」の連続2回の組み合わせではなく、 縄が1回旋する...
記事を読む
360クロスクロス(サイドスイングの切り返し) 前C→S→(切り返し)→S→後-C 「180クロスクロス(前クロスから前リクロス...
360オープンクロス(切り返し) 前O→後O→前C 「切り返し」という技術を応用して「360オープンクロス(切り返し)」に。 ...
180(後とびから前とび(サイドスイング2回旋)2) 後O→後S→前S→前O 「180(後とびから前とび(サイドスイング2回旋))」...
180オープンクロス(前オープンから前クロス(体ターン後にサイドスイング有2)) 前O→前S→前C 前オープン(O)して、縄が回って...
ダック Wounded Duck、 Toes In + Toes Out、(X - O) 足を閉じた状態の前とびを間に入れることなく...
サイド背面サイドオープン4重とび(S.Sb.S.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、 「かえし2重とび(S.Sb.)」と「...
360(前O→ターン→前Sからの1) 前O→前S→後S→後O 「180(前とびから前とび(前O→前O))」に似たような縄さばきで...
クロスクロスと前交差での3重とび(C.-C.C.) 3重とびなので、「クロスクロス」と他の技、という組み合わせも考えられる。 間にな...
前後あや3重とび(O.EB.O.) 「O.EB.O.」なので、「オープン、前後交差、オープン」と跳んでいる。 前後交差(E.B.)を...