NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/8/19 2013/8/19 Trick トリック, ローテーショントリック
前O→前S→前O→前S→前O
少し特殊な縄さばきの部類、前Oから180ターンして前Sからのその2。 前Oを跳んだあとに、 縄が頭の上まで回ってくるあいだで素早く180度体の向きを変え、 そこから回ってくる縄を、前サイドスイング(S)につなげている。 (ここまでが前半の180部分) そしたら前O跳んで、その前半部分で行っていることをもう1度繰り返す。
admin
360クロスフルターン(2サイドスイング 2) 前C→S→S→前C さらにこの「360クロスフルターン」では、 サイドスイング...
記事を読む
サイドクロスサイドE.B.4重とび(S.C.S.EB.(左右)) 1跳躍の間に、 「サイドクロス2重とび(S.C.)」と「サイドE....
サイド背面サイドT.S.3重とび(S.Sb.TS.) 技を分解すると「S.Sb.」と「Sb.TS.」。 技の後半の、背面サイドスイン...
サイドクロス4重とび(C.S.O.O.) 最初がクロス(C)で、 そこからサイドスイング(S)につなげて、 それ以外をオープン(O...
ツイスト Twist、Twister ツイストし(腰をひねり)ながら着地をする。 着地をした時の、足をそろえたつま先の向きが、斜め...
360クロス(テキサススタイル2) 360 Texas Style with criss cross 前C→S→背面(テキサス)→前...
背面サイドオープンサイドオープン4重とび(Sb.O.S.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.O.」と「O.S.O.」...
あや2重とび(はやぶさ、ダブルアンダークリスクロス) O.C. (Double Under Criss Cross) 「あやとび」が...
360クロスクロス(レギュラー(前C→S→後-C→S→前-C)2) ノーマル(サイドスイングスタイル):前C→右後S→後-C→左前S→...
背面交差と前交差での3重とび(TS.C.C.) 背面交差(T.S.)と前交差(C)での3重とび、もう一つの組み合わせ「TS.C.C.」...