NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2013/9/28 2013/9/28 Trick トリック, クロスコンビネーション, ローテーショントリック
前C→後C→前-C
「切り返し」という技術を「360クロスクロス」に応用したものが、「360クロスクロス(切り返し)」。 体の向きを変えるのにサイドスイングは行わず、 前半・後半、両方の180クロス部分を「切り返し」でつないだもの。 ただし、前半の「切り返し」では、 技の構造上、交差の腕を入れ替えることができないので、 後半の「切り返し」部分においてのみ、交差の腕を入れ替えている。
admin
360クロスクロス(レギュラー(前C→S→後-C→前-C)) 360 with cross cross ノーマル(サイドスイングスタ...
記事を読む
クロスダブルサイドクロス4重とび(C.S.S.C.)2 次に最初のクロス(C)と最後のクロス(C)の腕を入れ替えている「C.S.S.C...
フェイク180クロス 180クロスのフェイクなので、180クロスに行くと見せかけて行かない。 「180クロス(前クロスから後クロス)...
交差4重とび(C.C.C.C.) 腕を交差したまま(「交差とび」の状態での)4重とび。 しっかりと手首を使って縄を回旋させることので...
E.B.サイドオープン3重とび(EB.S.O.) 「サイドE.B.2重とび(EB.S.)」ではサイドスイング(S)で技を終えたが、 ...
360クロスオープン(切り返し) 前C→後C→前O 「切り返し」という技術を応用して「360クロスオープン(切り返し)」に。 ...
背面サイドクロス3重とび(O.Sb.C.) 3重とびがしっかり跳べる技術はもちろん、 「背面サイドオープン2重とび(O.Sb.)」と...
360クロスフルターン(2サイドスイング 2) 前C→S→S→前C さらにこの「360クロスフルターン」では、 サイドスイング...
180クロス(前クロスから前クロス(サイドスイングでの切り返し:同側)) (前C→後S→前S(同側)→前C) 「180クロス」の様々...
サイドオープンT.S.オープン4重とび(S.O.TS.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.O.TS.」と「O.TS.O...